NEWS

2018.06.09

unique. vol.4 / Nao Mikami + Shinya Okuchi × Oshima / Omishima / Seiyo

今年もまた梅雨の季節を迎えましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
このたび、「unique. vol.4 / Nao Mikami + Shinya Okuchi × Oshima / Omishima / Seiyo  」と題し、管理栄養士・シェフの三上奈緒さん、料理研究家の奥地晋也さんをお迎えし、今治市大島・大三島、西予市の食材を使った料理を愉しむ会を開催いたします。
前日には、今回、使用させていただく食材の、産地を周り直接お話を伺いながら、愛媛の自然や食材の豊かさに触れられる予定です。
この会を通じまして、普段みなさんが作られたり、食べられたりしている愛媛食材の素晴らしさを、改めて認識したり、新しい発見ができたるする機会になればと思います。
ぜひ、お気軽にいらしていただければと思います。

□プロフィール

三上奈緒(管理栄養士、シェフ)

東京農業大学を卒業後、栄養士として小学校にて勤務。 数々の経験を経て本格的に料理の道へ進むべく、修行のため渡仏。 帰国後は自身の活動の場を広げつつ、その一環として小学校の食育事業に携わる。 昨年は渡米し、アメリカの食に革命をもたらしたと言われる アリス・ウォータースが営むカリフォルニア州バークレーのレストランChezPanisse(シェ・パニース)にて研修。現在は渋谷オーベルジュTurnTableに勤めながらも 愛媛や五島列島など全国各地にて地元の素材を活かした出張料理を行う。

奥地晋也(料理研究家)

1981年京都府京丹後市生まれ。 料理家。奥地晋也料理研究所主宰。幼いころより料理に興味を持ち、独学で料理を学び、22歳でカフェレストランの料理長就任。2年後独立し、大阪本町でスープパスタ専門店 mani-maniオープン。2007年契約期間満了に伴い閉店。現在、料理研究家として、アーバンリサーチ、カフェカンパニー等のレストランやカフェ、食品メーカーのフードディレクションやレシピ開発、ケータリング、料理教室で活躍中。

□概要

日時 : 2018年6月12日(火) 19:30~22:00
会費 : 2,000円
会場 : NINO INC. (松山市保免中3-4-27)
人数 : 30人限定(先着順)
料理 : 三上奈緒、奥地晋也、磯野由佳、ノガミサヤカ
コーヒー : MarcCoffeeRoasters / かき氷 : イソップ物語(西予市野村町)